
<aside>
📌
目次
</aside>
結論
東京通信大学における小テストについて。
- 1回の終わりに受験する
- 成績評価に直接影響する
- オンラインでいつでも受験可能
- 試験中はカメラによる顔認証が行われる
- 1回最大90分で3回まで受験可能
- 第三者から共有される以外は基本カンニングにならない
- 資料検索、Google検索、生成AI、スクショ
- 逆に第三者への共有は厳禁
- 出題ミスや意図しない中断も問い合わせればなんとかなる
- 小テストのスクショが簡単にできるツールもある
前提
- 東京通信大学では1年を4学期に分けている
- 各学期では講義動画の視聴&小テスト&単位認定試験を経て単位が認定される
- 各学期で1科目につき8回分の授業が設定される
- 1回の授業あたり4講義(=15分×4の動画)が設定される
- 1回ごとに講義後の小テストがある